Contents
アクセス
兵庫県明石市にある釣り場です。
東二見人工島のポイント
ターゲット満載の人工島 | 青物、アオリの実績あり
本庄人工島のすぐ東に位置する大きな人工島。護岸沿いの道に車が入れなくなったので、以前より入釣者が少なくなった。ただし、潮通しがよいので、投げ釣り、エグング、ルアーなど、さまざまなターゲットが期待できる。
東向きの白灯台波止は足場がよくファミリー向きで、サビキ釣りや投げ釣りの人で賑わう。夏は波止際でマダコが狙え、秋はエギングっでアオリイカの実績がある。チヌは紀州釣りの人が目立つ。東向きテトラ帯は潮流が緩いので釣りやすい。沖はほぼ砂地でキス、カレイが有望。水深は浅めなので遠投に分がある。
南面のテトラ帯は東と西の両端がおすすめ。中央東寄りにある排水用の張り出し部も潮の変化があって好釣り座となる。夏から秋にはハマチやメジロが回遊するのでルアーマンには外せないフィールドだ。
ポイント
〇 白灯台波止は足場がよくファミリーに人気。先端沖向きは足元がスリットでガシラなどが狙える。沖向きは水深が浅く、投げ釣りはキス中心。付け根のテトラ付近はチヌがよい。夏場は内向きでマダコがよく釣れる。
〇 東側のテトラ帯から南東角にかけては潮の影響でポイントが変わる。満ち潮はまともに当たり南東角から西向きにはっきり潮目を作る。
〇西角は本荘人工島との水路の影響で、潮のヨレ、払い出しの潮目ができる。シーバスや青物の人気釣り座。アイジもよく釣れる。
東二見人工島でのでの釣期&狙う魚種
※スマホで見れない場合はPCから見てください。
春 | 夏 | 秋 | 冬 | |||||||||||
メジロ | ルアー
のませ |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||
アオリイカ | エギ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||
シーバス | ルアー | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||
キス | 投げ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
アジ | サビキ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
東二見人工島でのおすすめ釣魚攻略法|メジロ
| いいときは2ケタの釣果も!
おすすめの釣り方 : ルアー、のませ
夏から秋にかけてハマチやメジロサイズが回遊し、ブリクラスも有望。ベイトが多く活性が高いときは、メタルジグをはじめとするルアーのほうが勝負が早い。ナブラが湧いたタイミングでキャストできるのが理想だ。一方、のませ釣りは待ちの釣りなので、はっきりとした時合がない場合はこちらが有利となる。竿を数本だしているときに回遊してきたら、一度にヒットすることもある。竿を取られたり折られたりしないよう、万全の準備で望みたい。
使っていない釣具が高く売れる!
今使っていない釣具を高く売るためには複数の買い取り専門店で無料査定をしてもらって一番高く売れるところに売ろう。宅配買い取りや自宅出張もあるので手間いらず。
まずは下の2つのお店で無料見積もりを取ってみよう。
おすすめ釣竿セット
楽天
![]() |
アンロック スロージギング ロッド リール ルアー ライン セット 釣り場直行7点セット(大型商品A) (釣り竿) (釣り具) 価格:18,000円 |
![]() |
価格:11,400円 |
アマゾン
★初心者におすすめ!
![]() |
釣り竿セット 釣具セット カーボン製 ロッド スピニングリール コンパクトロッド 初心者 コンパクト 高級感抜群 リール付きロッド 100m ライン付 (5点) 新品価格 |
![]() |
ダイワ(Daiwa) シーバスロッド スピニング DV-1 ホワイトバージョン 釣り竿 新品価格 |
釣りをするにはまずは健康な体を
釣りをしている多く男の人の健康の悩みを解決します。
●血液をサラサラにして動脈硬化を改善する方法!|マンボウの肝油の驚くべき効果
スポンサーリンク