シザー(scissor)が我が家へやってきた|大人のアメリカザリガニ飼育

投稿日:2017年11月1日 更新日:

タイゴーストからはまっていったアメリカザリガニ飼育。

 

タイゴーストはもともと日本で発見されたゴースト個体が海を渡りタイへ。

 

その後タイで進化したアメリカザリガニらしい。

 

色々な色が特徴でハイグレードなものは結構な値段がついている。

 

そんなタイゴーストのことを調べているとアメリカザリガニの黒化個体がいることを知る。

 

その名はブラックキング。黒い個体のかっこよさに魅かれるが高い!!!!!!

 

とんでもないが、アダルト個体は私に手が出る価格ではなかった。

 

これはお金を貯めるしかない!!!

 

ということでお金を貯めている間にいろいろ調べてみるとシザーの存在を知ることに。

 

ブラックキング・シザー違いは何????

 

ということでこれまた調べてみると衝撃的な事実が発覚!!!

 

少し高いですが、clawさんからシザーを購入することを決意しました。

AD



証明書もついていて安心ですし、飼育についての疑問などがあれば丁寧に教えてくれます。

デザインがかっこいいですね!

 

 

これが到着した個体です!

 

 

現在約4㎝のペア。

 

 

別々に飼育していきます。

 

 

餌はこれをあげることにしました!

 

 

クレイスワンプ!

 

知る人ぞ知るレアな餌!

 

 

無事アダルト個体になって繁殖し、ウルティマブルーの子を産んでほしい!!!

 

ザリガニ・レッドビーシュリンプの記事一覧




スポンサーリンク







 

広告

Copyright© Ocean Blue , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.