ブラックキングホモ?♀×シザー♂がついに孵化!しかし、、、|大人のザリガニ飼育

投稿日:2018年6月7日 更新日:

シザー♂×ブラックキングのホモ(と思っていた個体)♀が抱卵して、ついに孵化をしましたが。。。

 

■抱卵時の状態

卵の状態は濃い茶色。

 

一週間前のハッチ画像。やや透明感がある状態。

 

本日の状態。色がだいぶ濃くなってきました。

濃紺からやや薄めの紺色が産まれてきていると思いきや、茶系の育ちそうな感じの稚ザリガニも若干います。

 

ということはブラックキングのホモ個体だと思っていたのはヘテロだったことになりますね。

 

この抱卵個体はブラックキング×ゴーストのF2個体でF1ではほぼノーマルF2でも青やノーマル、オレンジなど色彩豊かな稚ザリガニが産まれ、その中でも成長するとブラックキングと見分けがつかないほどの真っ黒個体になったものを取り出し、シザーF4と掛け合わせてみました。

 

 

おそらくこの茶色っぽい稚ザリガニはノーマルに育つのではないかと思っています。とは言っても見た感じでは茶色っぽい稚ザリガニは全体の一割から二割程度となっています。

 

まだ、成長していかなければどうのようになるかはわからないです。綺麗な青から突然、真っ黒やノーマルになったこともあるので、、、

 

 

ザリガニは奥深いですね。

 

 



スポンサーリンク







 

広告

Copyright© Ocean Blue , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.