大阪おすすめ釣り場スポット 泉大津人工島|釣れる魚種

投稿日:2018年11月12日 更新日:

Contents

アクセス

高石市方面からは大阪府道29号大阪臨海線で泉大津市へ。泉北5区の交差点を右折して泉大津人工島に入る。そのまま直進して、突き当たった付近に駐車スペースがある。

ポイント

 

大きな人工島だが、立入禁止エリアが多い。そのため竿出しエリアを限られている。北西向きのテトラ帯と橋下の多目的広場前が釣り座になる。テトラ帯には「レストラン澪」の横の駐車スペースに車を止め、50mほど歩いて入釣する。意外と釣り人が少ないで釣りスペースには余裕がある。

テトラ帯では魚種が豊富で、チヌ、ハネ、グレ、ガシラ、アコウ、タチウオなどが釣れる。時期によっては青物の回遊もある。

 

多目的広場前の岸壁は足場がよく、駐車場からも近いので、釣りをするには便利です。近くにトイレもある。エビ撒きでチヌやハネ、サビキ釣りでアジやイワシなどが釣れる。安全柵はないので十分な注意が必要です。

 

チヌは1年中釣果が期待できる。テトラ帯は年中狙えるが、季節によってサシエを変えたほうがよい、夏場はコーンや練りエサ、冬はオキアミがおすすめです。秋には30cmぐらいまでのグレも有望。

 

 

 

 

釣魚&釣期

釣魚 釣り方 釣期
チヌ フカセ・紀州 一年中
アジ ルアー・サビキ 夏から秋初め
ハネ エビ撒き・ルアー 春・秋
タチウオ ルアー・ウキ 夏終わり~秋
グレ フカセ 夏終わり~秋初め

 

⇒大阪エリアおすすめ釣りスポット30選|海釣りガイド

 

使っていない釣具が高く売れる!

今使っていない釣具を高く売るためには複数の買い取り専門店で無料査定をしてもらって一番高く売れるところに売ろう。宅配買い取り自宅出張もあるので手間いらず。

まずは下の2つのお店で無料見積もりを取ってみよう。

釣り用品買取【リサイクルネット】

ウェイブは釣具買取専門店ならではの高値を実現

 





スポンサーリンク







 

 

 

広告

Copyright© Ocean Blue , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.