アクセス
和歌山方面から国道26号で岬町へ。深日中央交差点を右折し、しばらく道なりに進め。岬中学校前の信号を左折。しばらく進んで突き当りを右折する。そのまま海沿いを進めば釣り場に着く。車は駅前の駐車場に止める。
ポイント
岩やゴロタ石が点在する自然海浜で、階段のところから竿出しができる。昔は海沿いに遊歩道が通っていたが、今は一車線の車道になっている。周辺には対向車回避場がいくつかあるものの、いずれも駐車禁止となっている。
手前はシモリが点在しているので、中級者以上のポイント。オキアミをエサにちょい投げで狙うとベラやガシラが釣れる。80m以上遠投すると砂底に届き、カレイ、キス、アイナメの良型が出る。
夜間に軽いメタルジグをキャストすると、ガシラやメバルの良型がヒットする。エギングでアオリイカも有望。
自然海浜なので根係しても回収できるように太めの糸を使用したい。
遠投でカレイを狙うのがおすすめ。重めのオモリをセットし、80m以上遠投して仕掛けが落ち着いたところでアタリを待つ。下げ潮のでの実績が高い。ヒラメやマゴチなども出る。
釣魚&釣期
釣魚 | 釣り方 | 釣期 |
カレイ | 投げ | 秋中頃~冬 |
アイナメ | 投げ | 秋終わり~冬中頃 |
マダイ | 投げ | 夏~秋中頃 |
ガシラ | ルアー・投げ | 一年中 |
アオリイカ | エギ | 夏~秋中頃 |
![]() |
シマノ(SHIMANO) モバイルロッド 20 ルアーマチック MB S86ML-4 シーバス エギング タチウオ ロックフィッシュ ライトショアジギング 新品価格 |
![]() |
シマノ(SHIMANO) モバイルロッド 20 ルアーマチック MB S86ML-4 シーバス エギング タチウオ ロックフィッシュ ライトショアジギング 感想(0件) |
![]() |
![]() |
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 レガリス LT5000D-CXH (2018モデル) 感想(0件) |