「海水魚飼育」 一覧

海水魚飼育 アクアリウム

200匹以上のカクレクマノミの繁殖(産卵・孵化・稚魚飼育)ついに成功!稚魚育成の秘訣は!

2021/10/1  

カクレクマノミの稚魚を飼育して半年ちょっと、ようやく産卵から稚魚飼育までがうまくいくようになったところで、私の飼育している状況をご紹介したいと思います。 2021/10/06 追記:以下のやり方で稚魚 ...

海水魚飼育 アクアリウム

海水水槽、硝酸塩の除去に成功!|ミドリイシなどのサンゴ飼育

2019/7/10  

ポイント ① NO3:PO4-Xを一ヶ月規定量を毎日添加する。 ② ウミブドウを濾過槽に入れる。 この2点で硝酸塩はほぼ0になる。         前回のブログ ...

海水魚飼育 アクアリウム

海水水槽(珊瑚飼育)の硝酸塩濃度が下がらない!|レッドシー NO3:PO4-X

2019/6/28  

飼育状況 レッドシー REEFER 170 水槽水量:130L キャビネット内サンプ水量:35L システム総水量:165L   プロテインスキマー H&S プロテインスキマー HS- ...

海水魚飼育

インドネシア産サンゴの輸出禁止が解除に!|サンゴが輸入される!

    今年の5月からインドネシア産のサンゴが全く入ってこないようになっていました。   いつ、インドネシアから入って来るようになるのか?と思っていましたが、よい知らせを ...

海水魚飼育

ツツウミヅタを購入!サンゴ飼育は難しい?!|海水水槽(マリンアクアリウム)

先日ツツウミヅタを購入しました。   個人的はすごい好きなサンゴで以前も4回ぐらい購入したことがあります。   海に咲く花のようで一面ツツウミヅタにしたいぐらいですが、お金が持ちま ...

海水魚飼育

海水水槽に「コケ」が発生!コケを除去するには?|海水魚&サンゴ飼育

海水水槽の悩みの種。コケ   当方はコケが出るのは当たり前だと思っていた。   1週間経つとガラス面はこのような感じになる。 上の部分はスポンジでふき取った部分。   & ...

海水魚飼育

海水水槽 天然海水の有効性は?!|海水魚飼育・サンゴ飼育

サンゴ水槽においてサンゴが痩せているときは何かが足りない。。。。   たとえばミドリイシなどの場合はポリプの開きが悪くなって、気が付けば共肉がぴったりと骨格に近づくように痩せていき、最終的に ...

海水魚飼育

朝起きたらプロテインスキマー(HS850)が壊れていた!|海水魚&サンゴ飼育

今朝起きたらプロテインスキマーが止まっているではないか!!   海水魚・サンゴ飼育の必需品が止まっているなんて!!!   幸い前日に水換えをしたところだったので良かった! &nbs ...

海水魚飼育

海水水槽 バクテリアの役割 マリンアクアリウム|海水魚飼育

バクテリアは海水魚飼育に大切な生物ろ過の主役です!   自然界で行われている、バクテリアによるアンモニア→亜硝酸→硝酸塩という分解の流れを水槽内で再現するのが生物ろ過です。   そ ...

海水魚飼育 海水魚の種類

みんなが飼いたくなるジョーフィッシュ|海水魚図鑑

海水魚経験者でジョーフィッシュを飼いたいと思う人は多いのではないか。それほどジョーフィッシュは可愛い存在である。 ここではジョーフィッシュの種類を紹介していく。   ジョーフィッシュは、比較 ...

海水魚飼育

人工海水の種類と特徴 ③|海水魚・サンゴ飼育・マリンアクアリウム

2017/10/22    

  ■ ライブシーソルト -おすすめの溶解方法- ・溶媒=RO水、純水、水道水 ・撹拌時間=10分以上 / 水が透明になってから20分程度エアレーション推奨 ・換水頻度=週に1回 / 全体水 ...

海水魚飼育

人工海水の種類と特徴 ②|海水魚・サンゴ飼育・マリンアクアリウム

2017/10/21    

  ■ インスタントオーシャン、リーフクリスタル -おすすめの溶解方法- ・溶媒=理想はRO水または純水。カルキ抜きが配合されているため、そのまま水道水で溶かしても問題ない。 ・撹拌時間=1 ...

海水魚飼育

人工海水の種類と特徴 ①|海水魚・サンゴ飼育・マリンアクアリウム

海水魚&サンゴ飼育に欠かすことのできないのが「海水」。ほとんどの人が自宅で手軽に作ることができる「人工海水」を利用している。   ◆人工海水の選ぶポイント ① 用途 →商品によって推奨する飼 ...

Copyright© Ocean Blue , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.